
焼きあがってきましたっ💛

今日も暑くなりそうと
今朝は昨日より少し早くからお散歩へ・・・
雲が多く、陽ざしの少ない中てくてく
満開の「浜木綿 (はまゆう)」💛
7月17日の誕生花 花言葉は、「どこか遠くへ」、「汚れがない」
あっという間に雲が切れ
蝉時雨なんて素敵な言葉ではないほどの賑々しい蝉の大合唱の中
一気に陽が照り付け始めてしまいました
もうアカン
今日はココまででダウンや
いつも以上に長く一休みしていたCOCOちく
家に着いた頃にはカンカン照り(笑)
ダイニングでは、エアコンの降り出しのベスポジに陣取り
早くもエアコンONのおねだりビームのちく
掃除機掛けが終わるまで待ってぇぇ~と 、今日もばたばたママ・・・
プチ愚痴を1つ・・・
起床後からパパの見送、COCOちくのお散歩、家事 の この約4時間
夕方からの食事り下拵え、COCOちくのお散歩、夕飯の用意、後片付け の 約4時間
この全8時間の内容の濃さ、否ハード感
一休みも出来ず、段取りを考えつつバタバタ、バタバタ
逆にお昼前から夕方までの6時間ほどは、超だらだら
この多忙と暇? 緊張と緩和? のバランスがリズム的に良くて健康的! と言うのかもしれませんが
なんだかなぁぁぁ~
毎年夏場は、このバランス感に暑さからくる疲労が絡みぐったりです
などなど愚痴を言っても解決しないので
雨が降りそう・・・と、やっぱりバタバタとお散歩へ
夕焼け綺麗でチよ きっと降らないでチ
ママ、バタバタはええけど、髪バッサバサやでぇ
図書館の窓が鏡代わりに映った自分の姿にビックリ
そうだ! 化粧直しも忘れていたCOCOママ(笑)
もう山姥やん

さてさて、先日のポーせラーツのレッスンで作った作品
焼きあがってきました
COCOちくのフード皿
お箸とスプーン置き あるいは、お醤油皿付箸置き
和柄で作ってみました
ふふふふふ
出来上がりはかなり満足のCOCOママ
COCOパパも使い勝手良さそう! との感想
8月のレッスンは、夏休みと寂しいですが
その分、素材を探してみようと思います
9月が楽しみ💛