
梅雨入りしたCOCOちく地方・奈良

朝は降ってはいなかったものの
今にも降りそうな空で一週間のスタート
ちくわをお庭わんわんパトロールに出した時には既にポツポツ・・・
額紫陽花「ダンスパーティ」の下を駆け抜けていくちくわをパチリ📷
鉢植えの紫陽花はピンク色が多いのですが
地植えは何故かブルー系(笑)

紫陽花に混じって、チェッカーベリーが咲いていました
12月21日の誕生花 花言葉は、「不老長寿」、「明日の幸福」
こんなに咲くと、秋の可愛い実が楽しみです

今日29日、大阪管区気象台は近畿地方の梅雨入りを発表
平年より8日早く、昨年より16日早いのだとか
でも何より5月の梅雨入りが驚き
でも、2013年も5月28日に梅雨入りしていたようです(その時のブログ)
今週は、自治会の仕事の1つ
集積所の空き瓶、ペットボトルの整理整頓、分別チェック等の担当週
このタイミングで梅雨入りって・・・
雨の中の掃除等は足元も濡れちゃうしガックリ

と言う事で、今日は読書day(笑)
リビングのソファで読んでいると、ココでウトウトちく

キッチンで用事をしていると
ココでウトウトちく

うふふふふふ
ずっとママの近くに居てくれる、甘えん坊ちく
嬉しい💓
ずっとずっと近くで甘えてね
前々から気になっていた、
L-アルギニンや高麗人参エキスがガラナエキス配合らしい
赤城乳業 「ガリガリ君エナジードリンク味」
パパに買ってみました(笑)

明日も雨でしょうか・・・
お散歩は暫くできないかもね、ちくわ